『寺下診療所』神戸市須磨区白川台 の 内科 整形外科 外科

<SSP療法(電気鋮治療)>

SSP療法とは、「刺さない鋮治療」という発想から開発された治療法です。低周波通電で気持ちよく刺激して、腰の張りも楽になります。低周波治療器 手のマッサージでは届かない場所の筋肉を収縮させ、血流を増加。それによって痛みの物質を除去し鎮痛に作用します。(適応疾患)捻挫・打撲・腰痛・肩首の痛み・膝の痛み・坐骨神経痛・骨折後のむくみ、血行不良など



<マイクロタイザー>

腰や膝を深部から温め、痛みを楽にします。
・血行改善
・鎮痛


<ウォーターマッサージベッド>

浮遊感に包まれながら、「水」の流体特性を応用し、「手技療法」と同様の力強く・心地よい刺激をつくりだします。(適応疾患)肉体疲労・筋緊張・慢性疾患…など



  

所在地

〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台6丁目17-6

TEL078-792-6767


診療時間

【平 日】午前/08:30~12:00
     午後/04:30~07:00
【第2,4日】午前/09:00〜12:00
※午後は比較的待たずに受診できます。

【休診日】
 その他の日曜・祝
 木・土曜の午後

令和5年4月1日
 

寺下診療所